令和4年の年です。寅の年です。満82歳となりました。大いに頑張ります。
私の健康の源は27才より今日まで私の郷里掛川市で日本一の深蒸し煎茶を深夜、県内の共同茶工場を訪問し、茶の状況を伺いながら荒茶で一日20〜30杯飲み続けた事が今日のコロナも含む数多くの病気を防いでくれた緑茶に含まれるカテキンである事は私自身の体験により明らかになってまいりました。
昨年3月に立憲民主党に入党いたしました。
憲法9条を改正しようとする動きは過去の日本のアジア侵略と多くの人々の生命を奪う、恐ろしい動きにつながる事を多くの人々に伝え、日中・日韓友好親善を目指し、一日を大切に全力を尽くします。
1940年1月2日 | 静岡市両替町2丁目5-9に生まれる |
1952年3月 | 玉川学園小学部卒業 |
1955年3月 | 玉川学園中等部卒業 |
1958年3月 | 玉川学園高等部卒業 |
1959年4月 | 通商産業省軽工業局勤務 |
1961年4月 | (株)平喜百貨店入社 |
1963年3月 | 日本大学法学部(二部)卒業 |
1963年4月 | (株)平喜百貨店常務取締役 |
1967年4月 | 掛川市議会議員当選 |
1971年4月 | 静岡県議会議員当選 |
1971年4月 | (株)平喜(株)平喜酒造取締役就任 (平喜百貨店合併) |
1974年7月 | 参議院議員当選(当選2回9年間) |
1983年7月 | 衆議院議員当選(当選3回10年間) |
2005年4月 | 掛川市長当選(2009年4月23日退任) |
2010年7月 | 掛川ライオンズクラブ終身会員 |
2013年11月 | 旭日重光章を賜る |
2014年11月 | (株)平喜(株)平喜酒造退社 |